第17番札所
弘法大師が、水に恵まれない村人のために、一夜で井戸を掘ったことが寺号の由来。境内にある小さな堂には大師の彫った井戸と、「日限大師(ひかぎりたいし)」とよばれる石造は祭られている。これは井戸に映った自分の顔を大師自らが彫ったものと伝わっている。
| 住所 | 徳島県徳島市国府町井戸80-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 088-642-1324 |
| 宗派 | 真言宗善通寺派七仏薬師如来 |
| 本尊 | |
| 交通アクセス | 徳島自動車道藍住ICより約8.5km |
| 地図 | 瑠璃山井戸寺の大きな地図を見る |
| 公式ホームページ |
最新の道中記を20記事を紹介しています。