第55番札所
奈良時代初めごろ伊予国一宮の大山祇神社の別宮がこの地に構えられた。その別当寺として8寺が造られた。戦国時代、長宗我部元親の進攻によって寺社が焼き払われた。その後、別宮が再建され別当寺は南光坊のみが再建された。
※愛知県の高原さまより別宮山南光坊の画像提供いただきました。
| 住所 | 愛媛県会治市別宮町3-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 0898-22-2916 |
| 宗派 | 真言宗御室派 |
| 本尊 | 大通智勝仏 |
| 交通アクセス | |
| 地図 | 別宮山南光坊の大きな地図を見る |
| 公式ホームページ |
最新の道中記を20記事を紹介しています。