お遍路さん登録 ログイン

天養山宝寿寺 てんようざんほうじゅじ

第62番札所


天養山宝寿寺の画像

奈良時代、聖武天皇の勅願により道慈律師が開創し金剛宝寺と呼ばれた。大同年間(806年~810年)に弘法大師がこの寺院を訪れた時に、聖武天皇の皇后である光明皇后の姿を写した十一面観音を刻み本尊として安置した。この時に宝寿寺と改められた。 明治初期に廃仏毀釈により一旦は廃寺となった。明治10年(1877年)再建された。大正10年(1921年)予讃線の工事に伴い現在の地に移転した。

基本情報

住所 愛媛県西条市小松町新屋敷428
電話番号 0898-72-2210
宗派 高野山真言宗
本尊 十一面観世音
交通アクセス
地図 天養山宝寿寺の大きな地図を見る
公式ホームページ

天養山宝寿寺のお遍路道中記



お遍路ポータルとは

四国巡礼八十八箇所お遍路さん巡りの総合情報サイトです。
お遍路さんによる情報発信と情報を共有する事を目的としています。

詳しく見る
Copyright © 2024 お遍路ポータル ALL RIGHTS RESERVED