お遍路さん登録 ログイン

4巡目を繋ぐ(その2)

阿房バイクさんのお遍路道中記

作成日:2021年12月07日 訪問日:2021年12月02日
6番札所 温泉山安楽寺


92021年12月2日(木)
6:50ホテル発。
第6番「安楽寺」を目指す。
途中、徳島駅方向に向かう反対車線はかなりの渋滞。こちらの方向も渋滞。
私は単なる道楽で、ちょっとだけご迷惑をおかけしています。通勤の方、ご苦労様です。
7:38 第6番「安楽寺」着。
8:03 第7番「十楽寺」着。
8:30 第8番「熊谷寺」着。
9:01 第9番「法輪寺」着。
9:29 第10番「切幡寺」着。
333段の階段を息を切らしながら上る。
「女やくよけ坂」と記してある階段の途中で危うく1円硬貨を踏みそうになる。
ボーっとしていてはいけません。
息を切らしながら階段を登り切る。
下りは快調。
第11番「藤井寺」へ向かってナビをセット。
「川島潜水橋」ではないルートのようなので、案内を無視して記憶を頼りに車を走らせる。
過去3回、全て「川島潜水橋」を渡っていたので、多少道に迷ったものの無事渡り切る。
ナビは偉い。案内を無視しても文句を言わず最善を尽くしてくれる。
10:33「藤井寺」着。
本堂をお参りした折、地元の方に「天井に龍の絵がある」と教えていただいたので、見ようとしたがこの時節、ビニールが張ってあって一部しか見ることができなかったのが残念でした。
第12番「焼山寺」への途中、道の駅で昼食。
12:23 第12番「焼山寺」の駐車場到着。
狭い上り坂で対向車に出会わないようにと願いながら走ったが、1台だけ出会ったのは十分に離合できる場所でした。
「納経所」では、カラーの「御影」をいただきました。
平成30年からカラーになっているとのことで、私が3巡目で来たのは平成27年でした。
「御影」を全て揃えて1枚だけカラーなのはどうなんだろう?
私の1巡目の「御影」は、軸装にしています。
もちろん全て白黒です。
2巡目の「御影」は、母が他界した折、棺桶の中に入れました。
下り坂でも出会った車は1台。幸い離合できる場所でした。
13:58 第13番「大日寺」着。
14:22 第14番「常楽寺」着。
久しぶりに団体さんと遭遇。
賑やかなことです。
「大師堂」での読経が終わった頃でした。
団体さんが去り、静かになった境内で「般若心経」等を唱える。
14:45 第15番「國分寺」着。
直前の道で先程の団体さんが歩いていて、次々に到着。
私は鐘楼で鐘を撞くことができれば、撞くことにしています。(時折、忘れます)
団体さんは撞かないようです。時間の都合があるのでしょう。
この時は、団体さんの一人が鐘を撞いていました。
団体では納経所での墨書や朱印の様子を見ることもありません。
1巡目の時は、墨書の様子を楽しみに見ていました。
2巡目以降は、朱印だけなので見ていてもつまりません。
このところ、札所では貸し切り状態だったので、久しぶりに灯明や線香をあげる折、短時間ですが待つことになりました。
気が短い私がいて、心にゆとりがないことを思い知らされます。まだまだ修行が足りません。
「納経所」では待たされるかなと思いましたが、それもなく順調。
15:08 第16番「観音寺」着。
寺の先が広い駐車場になっていました。
以前何があったかは覚えていませんが、更地になっており未舗装のままの状態でした。
15:32 第17番「井戸寺」着。
ここにも広い駐車場が新たにできていました。
この駐車場から直接境内に入ると、裏から入りそうだし山門を潜らなそうなので脇を回り山門からはいります。
帰りももちろん山門から。
今日はここで終了。
徳島駅のホテルに向かいます。(連泊です)
今夜も一人、アルコール分を補給して就寝。




 
 いいね!: 6 件

第10番「切幡寺」

第10番「切幡寺」


第10番「切幡寺」階段を下る

第10番「切幡寺」階段を下る


川島潜水橋

川島潜水橋


第12番「焼山寺」

第12番「焼山寺」


第14番「常楽寺」久しぶりに団体さんと出会う

第14番「常楽寺」久しぶりに団体さんと出会う


第17番「井戸寺」

第17番「井戸寺」

道中記にコメントする

道中記へのコメントは、ログインが必要です。

プロフィール

阿房バイクのアバター
  • ニックネーム:阿房バイク
  • 性別:男性
  • 年代:70代
  • お住まい:長崎県
  • リンク:-----

かの内田百閒が用もないのに列車に乗り「阿房列車」と称して無上の楽しみを繰り広げていましたが、私もバイクで用もないのに走っています。称して「阿房バイク」。なのに「お遍路」という目的を持って四国を走ってしまいました。バイクに限らず、時間、お金、体力、気力。条件が許す限り「お四国」を楽しみたいと思っています。

お遍路道中記(月別)

納経帳

1周の結願があります。

ただいま、2周目の巡礼中

現在の巡拝数:0/88


Copyright © 2024 お遍路ポータル ALL RIGHTS RESERVED