お遍路さん登録 ログイン

第49番札所西林山浄土寺まで歩く

蛙さんのお遍路道中記

作成日:2013年12月15日 訪問日:2013年10月12日
49番札所 西林山浄土寺


11時、番西林寺を下山し第49番札所浄土寺に向かった。40分ほど歩くと、第49番浄土寺の山門に到着した。お寺は、縁起によると天平勝宝年間に女帝・孝謙天皇の勅願により、行基が彫造した釈迦如来像を本尊として祀り開創された。本堂等は国の重要文化財に指定されている。有名な「空也上人立像」(念仏を唱える口から六体の阿弥陀が出ている有名な像)が所蔵されている。京都の六波羅蜜寺で有名な空也上人像と同じ形の像である。

 
 いいね!: 10 件

11:40第49番浄土寺の参道に入った。

11:40第49番浄土寺の参道に入った。


浄土寺の境内。本堂は、国の重要文化財に指定されている。

浄土寺の境内。本堂は、国の重要文化財に指定されている。


第49番浄土寺の境内

第49番浄土寺の境内

道中記にコメントする

道中記へのコメントは、ログインが必要です。

プロフィール

蛙のアバター
  • ニックネーム:蛙
  • 性別:男性
  • 年代:60代
  • お住まい:大阪府
  • リンク:ホームページ

一人旅が好きなサラリーマンです。巡礼の旅も好きで、西国三十三所や坂東三十三所にチャレンジしました。歩き遍路は、初めてで、四国八十八所は、歩いて行こうと決めていました。そろそろ、人生の終盤で、いろいろ考えます。車より歩いたほうが、頭の中がすっきりするような気がします。通しで歩くことはできませんが、少しずつまわり、退職後には、通してある痛いと思っています。平成24年4月28日が発願の日になると思います。いろいろ考えながら歩きたいと思っています。

お遍路道中記(月別)

納経帳

1周の結願があります。

ただいま、2周目の巡礼中

現在の巡拝数:0/88


Copyright © 2024 お遍路ポータル ALL RIGHTS RESERVED