お遍路さん登録 ログイン

MY遊バスチケットは便利です、

気ままに過ごす。さんのお遍路道中記

作成日:2015年01月19日 訪問日:2014年11月23日
32番札所 八葉山禅師峰寺


今日は31番「竹林寺」32番「禅師峰寺」33番「雪蹊寺」34番「種間寺」霊場をMYバスを利用して回る予定を組んでいました、「竹林寺」ご開帳されている事もあり竹林寺のある五台山地域は混雑して時間を取られそうなので今日は32番から34番までの霊場を先に、巡る事にします、朝食後宿の前にある路面電車の停留所からMY遊バスチケットを利用して路面電車を乗り継ぎ朝8時8分「はりまやバスターミナル」発のMY遊バスに乗車しました、途中「竹林寺」を経由しますが竹林寺は高知市が一望できる五台山の山頂付近にあり隣には牧野植物園もあり観光地になっています、竹林寺を過ぎて「池通技術学校」バス停で下車し32番「禅師峰寺」へ向かいます、今日はリユックを背負っていないので体にかかる負担は少なく歩くペースは速まります、私はリュックを背負って歩くスピードは時速3.6キロ程背負わないときの速度は4.5キロ程と認識しており地図上の距離もそれで所要時間を計算して歩いていました、いくつもの道路を横断して住宅街を通り抜けていると途中3階建ての柱と壁と階段だけの建物があります、この建物は津波避難用の建物のようで津波来襲の時にはすぐに避難出来るように建設された建物のようです、そこを過ぎ山道になった少し急な遍路道を登り池畑技術学校から30分程で山の上にある32番霊場「禅師峰寺」に到着です、眼下に広がる景色は綺麗でゆっくりと見たいのですが今日は時間が惜しいので納経後早めに出発して33番霊場へ向けて来た道を戻り種崎港に向かいます、種崎から1時間に1本出る県営フェリーに乗るために急いで歩きます、船着き場に着いて時計を見ると11時のフェリーに間に合いそうですので急ぎます、県営渡し舟に乗車し浦戸大橋や海を見ながらして5分程で長浜港へ到着しました、下船して33番「雪蹊寺」へ向かいます、街中を20分程歩きに33番霊場「雪蹊寺」に到着しましたがここも山門がありません、休日のため門前の小さな駐車場はお遍路さんの車で満車です、納経を済ませ記念写真を撮り34番「種間寺」へ移動します、遍路道は川沿いを進み温室のある畑の中や道路に沿って歩いたり、山中の遍路道や学校の横や田んぼの中を進み田舎の部落を抜けて川を越してもまだ着きません、ガイド本で確認すると進路は間違っていないのでこのまま歩きます、遍路道を進んで行くと道路の道路の左端には用水があり綺麗な水が流れています、いつもなら魚の姿を探す所ですが今日は時間がないのでとにかく急ぎます、国道や県道を渡りやっと種間寺の看板が見えてきました、歩くペースは早かったようで1時間30程で34番霊場「種間寺」に到着しましたがこの頃からまた足の具合が悪くなってきました、「種間寺」の広い境内には休日なので沢山のお遍路さんがいます、本堂での納経を終えて大師堂でお経を唱えようとしているとお遍路の長老格のような男性が般若心経を唱え始めました、それがまた良く通る声なので私や他のお遍路さんも思わず聞き惚れています、声が良い人は羨ましいとつくづく感じます、納経を済ませベンチで休息しているとそのお遍路さんはタクシーを呼んだようで到着したタクシーに乗り立ち去りました。私が座っているベンチには地元のタクシー会社の電話番号が書いてあります、私も今日はこれ以上歩くと今後の行程に差し支えるかもしれないのでタクシーを呼び土佐電バス「長浜営業所」まで乗せてもらいます、土佐電バス長浜営業所から「はりまや橋」まではMY遊バスのチケットがあれば無料で乗車出来るので便利です、宿へ帰り今日の歩行距離を計算したら①池通技術学校から善師峰寺②禅師峰寺から種崎港③長浜港から種間寺④種間寺から土佐電バス長浜営業所まで合計でざっと20キロは歩いた事になります。明日もMY遊バスチケットを利用して32番霊場竹林寺の参拝を兼ねて秘仏も拝観できる平成の御開帳を見に行きます。

 
 いいね!: 12 件

禅師峯寺から見る風景は綺麗でした。

禅師峯寺から見る風景は綺麗でした。


33番霊場雪蹊寺にて、大変良い天気です。

33番霊場雪蹊寺にて、大変良い天気です。


34番霊場種間寺の境内にて、ここも山門はありませんでした。

34番霊場種間寺の境内にて、ここも山門はありませんでした。

道中記にコメントする

道中記へのコメントは、ログインが必要です。

プロフィール

気ままに過ごす。のアバター
  • ニックネーム:気ままに過ごす。
  • 性別:男性
  • 年代:70代
  • お住まい:岐阜県
  • リンク:-----

四国霊場を通しで周りましたが、機会があれば再度。

お遍路道中記(月別)

納経帳

1周の結願があります。

ただいま、2周目の巡礼中

現在の巡拝数:0/88


Copyright © 2024 お遍路ポータル ALL RIGHTS RESERVED